活動内容

輪島親子昆虫クラブは2014年6月に生き物観察を期に始まりました。

生き物の研究者と共に自然の中で生き物を観察し、野山を駆け巡り、森の中でお弁当を食べます。

 

輪島

世界農業遺産に認定された能登の里山で活動しています。

生き物とその棲んでいる環境を知り、地域の自然へ興味関心を持たせます。

親子

親子で自然の中で生き物と触れ合う直接体験をすることにより、豊かな人間性、自ら学び自ら考える力、生きる力の基盤を育みます。

昆虫

身近な生き物を捕まえて調べることで、生き物、自然、環境(人間と自然・生き物との関係等)を知ると共に、自然や地域への興味関心を持たせます。



生き物調べ

親子で生き物を捕まえ、見つけた生き物を記録していきます。

身近な生き物を捕まえて調べることで、生き物、自然、環境(人間と自然、生き物との関係等)を知ると共に、自然や地域への興味関心を持たせます。図鑑で調べる等の過程で書籍や活字への抵抗を減らします。さらにそれらを生かした活動をできる人材の育成を目指します。

水生昆虫の研究者とネイチャーゲーの講師をお招きします。

輪島市石休場町と輪島市町野町金蔵の2か所で実施します。

森のようちえん

子どもの力を信じ、子どもを見守ります。自然の中で遊び、子どもの生きる力を育てます。

ありんこ探検隊!という名前で月1,2回ほど活動しています。

里山体験

微々たる力ですが農業のお手伝いもしています。

お米作り、サツマイモ作りを行っています。

餅つき、流し素麺、雪遊びなども行います。

2017年度は青大豆づくりに取り組んでいます。

 

※金蔵集落での稲作体験はこちら

他にもいろいろ観察します

生き物の専門家と生き物を観察します。

昆虫採集、ライトトラップ、標本づくりなどにより生き物をより詳しく観察します。

 



 

いしかわ版里山づくりISO認証 認証番号226 

© 2014 wajima-insect